今を生きるようにしなさい。
特別の日のために高価
な食器を取っておくのはやめなさい。
特別な人が現れるまで
誰も愛さないでいるのはやめなさい。
あなたが生きている毎日が特別な日なのだ。
そして、あらゆる瞬間、
つまりすべての呼吸が神の恵みなのだ。
メアリー・マニン・モリッシー
☆
なんだかとても素敵な
言葉ですね。
「今を生きる」
「毎日が特別の日」
ただこれらを口にする
のは簡単ですが、
「実践する」には努力が求められます。
なぜなら、僕たちは、
ふだん、
「思考」優位のネバ・
ベキの世界で生活しているからです。
気をつけていないと、
ついつい、心が「今」から離れてしまいます。
たとえば、
「将来」のことを不安に思っているとき、
また終わった「過去」のことで、
くよくよしているときなど、
いつのまにか目の前の
ことがおろそかになります。
罪悪感や義務感という
思考の中にいて、
「心と体がNO!」と
言っているのに、
頑張っている時もそうです。
本当は、どんな人との
出会いも、
物との出会いも、出来事も、
二度とない「一期一会」なのですね。
そのときの自分の判断や感情はともかく、
僕たちは、一瞬、一瞬、
ただ人間としての体験をしているだけです。
僕はどんな体験や経験
も最後は感謝して、
「慈しみ、抱きしめる
ことができたらなぁ」
と思っています。
自分の愛を、
「将来の人や出来事」
のために取っておくの
ではなく、
つまり愛を出し惜しみ
するのではなく、
一瞬、一瞬に、
込めることができたら
素敵ですね。
それには、今この瞬間から、
「世界を愛の目で見る
と決めてしまう」と、
「自分のあり方の主軸
を決めてしまうこと」が役立つと思います。
するとしぜんに、
すべての行為が丁寧になるでしょう。
愛は、
いつも自分を「今」に
連れ戻してくれます。
愛は、
いつも自分を「全体」
に、「一つ」にしてくれます。
愛の中にいる時、人は幸福です。
でも本当は、
僕たちはいつでも愛の
中にいたのです。^^
(河野先生のメルマガより)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思い悩んでいるときの意識は「過去」へ飛んでいるの。
心配ごとをしているときの意識は「未来」へ飛んでいるの。
「いまここ」じゃないんだよね。
「いまここ」ってね、五感の喜びに繋がってるの。
五感で喜びを感じているときはね、
悩んでる暇というか、隙がないのよ。
体中が喜びや幸せで満タンだから。
ただ、持続するのがムズイ・・・( ̄▽ ̄;)
だから「世界を愛の目で見ると決めてしまう」と
「自分のあり方の主軸を決めてしまうこと」にしましょう!
ムズイけど・・・
あなたを大切に出来ますように♡